〇〇放題って結構辛いよねって話

若い頃は焼肉食べ放題、飲み放題が割安に感じて当たり前のように通っていたけれど

おじさんになってみると食は細くなるし、飲酒量も健康や翌日の事を気にして減ってしまって

魅力を感じないどころか割り負けして損している気分になるから老いって恐ろしい

いい意味でほどほど、足るを知る、という年になったと思えばいいのかな

一方で、子供もできると生活圏が結構固まってきたな、とも感じる

同じ近所の公園や動物園・水族館に何度も通ったり

子供達もあちこち毎回新しいところに連れ回されなくても勝手知ったるところで楽しんでいるし

若い頃は新しいところにあちこち行って年間パスなんていらないなーと思っていましたが

今は年パスのありがたみをひしひしと

二回いけば元が取れるようなところに10回くらい行ってみたり

中でほとんど買い物しないからちょっと申し訳なくなるぐらい経済的な

自分のライフステージの変化で自分にしっくりくるものってこうも変わるんだなって感じました

常に何が自分に合っているのか?必要なのか?を見直しながら生きていきたいですね

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2児の子育てをしながら FI (Financial Independence) を目指してコツコツ積立投資に励むサラリーマンパパ。
「ウォール街のランダムウォーカー」に出会ってからはインデックス投資一本足に。暴落・急騰にぶれず慌てずコツコツと続けてます!

目次