KLCC周辺のインターナショナルスクール3件を比較してみたよ!

クアラルンプールのインターナショナルスクールと言っても結構範囲は広いし、クアラルンプールを囲むセランゴール州の学校も出てくるし。。。ということでKLCC地区周辺のインターナショナルスクールを3件比較してみたよ!

目次

なぜKLCC周辺で?

そもそもそこに居た

語学留学だったら学校ありきで調べることもできましたが、子供はマレーシアで生まれておりそもそも住んでいた場所から引越しするのもなぁ、と。

学校が変わることだけでも調べたりで一苦労だし、コロナ禍で負担が子供にもかかっている中で更に引っ越しというのも避けたいし。制約が多いと捉えるべきか、選択肢が簡単に絞られて良いと思うべきか笑

下の子供との関係

今回学校が変わる上の子供の現在の学校に、下の子供も通っているんですよね。かつ、送迎は親の車で。

そうなると、毎日二箇所送迎となるとあまり遠いところは現実的に不可能。スクールバスもバスの送迎時間と下の子供の送迎時間が被ると親が付き添えないので、それも選択肢に入らず。

マレーシアは送迎に関してはかなり厳しく、帰りのバスの迎えがなしにできるのも中学生以降だったりします。安全の観点からなので、特に不満はないですし今思うと日本の体制が不安でしょうがないと感じてしまうぐらいですが。

候補に上がったのは3校

そんなこんなで調べていくと候補に上がったのは下記の3校だけ。結構少ないですね。立地だけでここまで絞られるとは。

International School of Kuala Lumpur

先日もこちらの雑記で述べていた学校です。

クアラルンプールのインターナショナルスクールに見学申込してみた!

場所はKLCCから車で7分程度の距離なので、許容範囲です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2児の子育てをしながら FI (Financial Independence) を目指してコツコツ積立投資に励むサラリーマンパパ。
「ウォール街のランダムウォーカー」に出会ってからはインデックス投資一本足に。暴落・急騰にぶれず慌てずコツコツと続けてます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次