マレーシア生活情報– category –
-
マレーシアのラマダンで注意すべき3つのポイント
マレーシアはイスラム教が国教であり、マレー系を中心に多くのイスラム教徒(ムスリム)がいます。そうなると、イスラム教で定められたラマダンと呼ばれるおよそ一ヶ月に及ぶ断食期間も社会生活の中で大きな存在感があります。 今回はそんなラマダンで注意す... -
旧正月(CNY)の過ごし方:クアラルンプール
マレーシアでは旧正月の二日間は祝日ですね。そんな旧正月お勧めの過ごし方について紹介です。 旧正月って何? 旧正月(CNY: Chinese New Year)は旧暦での新年に当たります。中華系の方々にとっては新暦の新年(カレンダー上の一月一日)よりも、この旧正月を... -
子連れでも楽しいプトラジャヤクルーズ
コロナ禍においてなかなか遊びに行く選択肢も少ない、人混みが気になるという事も。 そんな中、それほど人が集まらずクアラルンプールからも少し足を伸ばして気軽な旅行気分を味わえる、そんなプトラジャヤクルーズの紹介です。 プトラジャヤクルーズはど... -
安全のためにマレーシアでの運転時に気を付けること3点
マレーシアでの運転については以前も記事にしておりますが、今回は実際に運転する際に気をつけておくと良い点を紹介します。 https://mylife1210.com/kl-info/driving/ 1. ウインカーは参考に止める いきなり問題のある内容ですが、マレーシアではウインカ... -
Batu Caveに行った際にはDark Caveも行こう!
KL中心部から車で15分程度の距離にある人気観光地Batu Caveとその脇にあるDark Caveの紹介です。 Batu Cave の魅力は洞窟 なかなか急な階段を登るとスケールの大きな洞窟の中に入れます。中には寺院やお土産ショップがありますが、それより洞窟自体が魅力... -
KL近郊の避暑地に最適:キャメロンハイランド
常夏の国マレーシアに住んでいると、涼しいところへ行きたい!という気持ちが度々出てきます。そんな時にお勧めなのが高原リゾートにあるキャメロンハイランド! クアラルンプールから渋滞がなければ車で3時間程度の距離にあります。 そんなキャメロンハイ... -
マレーシアの物価は安くない !
ラーメンを食べ、会計をしながらやっぱり感じた「マレーシアの物価は日本の3分の1」って嘘でしょ!と思ったので今日は物価の話です。 マレーシアは物価が安いから老後を過ごすのに良い、母子留学に良い、という考え方はどうなんだろう?と疑問にも思うので... -
クアラルンプールでおすすめの打ちっぱなし3選
クアラルンプール周辺には多くのゴルフ場があり、ゴルフ場があれば打ちっぱなし場も豊富にあるものです。そこでおすすめの打ちっぱなし場を紹介していきます。 1. TPCKL (旧KLGCC) 米国男子ツアーでも利用されている名門コースに隣接した打ちっぱなし場で... -
マレーシアで玄米を!鈴木商店
近年の健康ブームで玄米を食べたり、白米に玄米を混ぜたりという事が人気ですよね。ということで、マレーシアで玄米を買うのにおすすめの十九代目鈴木商店さんの紹介です。 玄米って何がいいの? 栄養素が豊富 玄米と白米の違いはお米の周りを削っているか... -
クアラルンプールの美味しいハンバーガー: Burger on 16
最近のロックダウンもありあれこれデリバリーを試してきて、美味しいハンバーガー屋さんがあったので紹介です。 有名なハンバーガー屋さんでしたが、なかなか店舗までいく機会がなかったのでロックダウンになってから初めて頼んでみました。 お肉の味がし...